ロゴ

ブログ
blog

ストレス対策

テニスの大阪なおみ選手が会見拒否した問題で、いろんな方からいろんな意見が出ております。

当初は否定する意見が大多数を占めておりましたが、うつ病を告白すると賛同する方が一気に増え、

否定した方を責めるといういつもの図式となりました(汗)

ただ、プロテニスプレイヤーという「職業」であるということを前提に、私は

「会見拒否しちゃいかんでしょ」という考えです。それもSNS経由というのがさらに問題。

 

最近の風潮だと、会見を拒否する「権利」もあるという意見もたくさん出るんでしょうけど、

プロスポーツはスポンサーとファンあってこそ、初めて成り立つ職業です。

実力がどんなにあろうとも、スポンサーがつかなければプロとして活躍することはできません。

スポンサーは自社のイメージアップや販売促進のためにスポンサー契約を結びますから、

実力はもちろん、振る舞いや素行についても厳しく評価してから契約します。

ときにはそれ以外にもいろんな条件をつけられます。

 

また、マスコミもプロである自分を記事にしてくれる存在です。

マスコミが取り上げない=話題にならないのであれば、スポンサーもつきません。

あまりにもゲスな質問はさておき、勝つときも負けるときもあるし、調子のいいときも悪いときもあるのが

人間が行うスポーツの楽しいところであり難しいところですが、その辺の折り合いをつけるのが

「プロ」テニスプレイヤーではないかと思います。

 

例えが古くて歳がばれます(隠してないけど)が、私はジョン・マッケンローという選手の大ファンでした。

テニスは遊びでしかやっておりませんでしたが、マッケンローに憧れてダンロップMAX200Gという

ラケットを購入したぐらいです。シュテフィ・グラフも使ってたね。

こんなのです。(画像は借り物ですが、実物も実家に眠っております)

当時(中学二年ぐらい)の私には超高級品&高額商品でしたが、お年玉を握りしめてドキドキしながら

買いに行った記憶が蘇ります。

マッケンローの素行は決して良くなかった(笑)けど、それを補って余りあるぐらいの

プレー&愛されキャラだったと思います。

そういう人にスポンサーはつくし、私みたいなのがそれに憧れて商品を購入します(笑)

余談ですが、この影響はいまだに続いており、車のタイヤはダンロップ派です

これがプロスポーツ界におけるビジネスモデルの一つではないかと・・・

それを理解した上で「仕事として契約」しているのでしょうから、それを一方的に破棄するのは

ビジネス上いかがなものかと・・・それが私の見解です。

 

ただ、鬱に関してはちょっと話が違います。

私の身内にもおりましたし、社員にもいたこともありましたから、本やネットの世界でしか知らない方

よりは理解しているつもりです。

 

ここからは推測が大部分を占めますが、その経験と反省から言えるのは、

ストレスを相談できる環境が整っていなかったのでは?

ということです。

家族・友人・仲間・チーム・同僚・・・

表現は色々とあるのでしょうが、損得勘定抜きで話ができる

周りにいなかったのかな?と思います。周りにいた人を責めているのではありませんよ

以前から試合中に感情をあらわにすることも多かったですし、性格的に自分を責める傾向

があったのかもしれません。

彼女の情報発信のスタイルを見ていると、SNSやスマホに依存し過ぎていたのかも・・・

とも思います。

それが最近の情報受発信の常識といわれるかもしれませんが、相手の顔が見えない状況での

やりとりは、それだけでストレスを感じるのではないかと思います。

エゴサーチとかしたら特に(汗)

 

彼女にとってプロテニス界がストレスを感じる環境ならば、そこから離れるのも治療の一手ではあります。

世界ナンバーワンになった才能の持ち主ですので、「もったいない」とかいう人もいるかもしれませんが、

本人の幸せなんて本人にしかわかりません。

鬱の症状次第では、それさえも判断できないのが厄介なんですけどね(汗)

 

ただ、多かれ少なかれ、人はストレスの中で生きております。

大人に限らず、子供だってストレスは感じています。

そんな中で生きていくには、先ほど述べた相談できる仲間がいる環境が大事だと

私は思います。

 

一覧へ戻る

同じカテゴリの記事一覧

社長ブログ

刺激を受ける

社長ブログ

けっせき2