リョーユウ工業株式会社
リョーユウ工業株式会社

ルールって?

社長の日常

政治家やお金持ちな某社長がやることについて、いろんな意見が飛び交う世の中(汗)

スマホやSNSが発達して、誰もが気軽に情報発信できるようになったことで、こういう状況になっているのは

間違いないし、さらに匿名性が高いことが問題だということも、本ブログで発信してきました。

 

特に批判においては、最近では犯人?を特定して賠償責任を求めるケースもボチボチ出始めているので、

それに伴って法律が制定され、ルール(規則)やマナーが厳格化していくのかな?と感じております。

 

ルールが厳しくなるのって、既存のルールが曖昧(無い場合も含む)だったり、ルールの抜け道を見つけて悪用する輩

出てきたり、大きな事故が起きたりしてから・・・など、問題が発覚してからなので、当然後手に回ります。

それを「ルールや方針が曖昧だから・・・」と批判する方もいらっしゃいます。

特にコロナ禍ではそんな事例が目立っている気がします。

最近では文通費も話題になっておりますが、確かに浮世離れした政治家・官僚の皆さんが作った制度やルールには、

「そうじゃねぇだろ!」

とツッコミどころ満載というか、自分に都合のいいルールを作っている気がします。

 

程度は違いますが・・・

当社にもルール(就業規則等)はあるけど、私自身が縛られるのが嫌なタイプなので、他所の会社より緩~くしております。私調べ(笑)

セクハラ・パワハラ・飲酒運転・社会通念上のモラルなど、

社会人として一般的なコンプライアンス

守れていれば、いたずらに厳格化する必要は無いと考えているからです。現時点ではね

 

たま~に緩むときもあるけれど、

「守れないならルールを厳しくするからね」

と、節目節目で社員の前で宣言しますが、弊社の社員は優秀且つマジメので、

自分たちに不利になるようなことはしません(笑)

その程度の脅し注意喚起で大体元の規律ある状態には戻りますよ。

 

中には世間一般のルールよりも厳格なルール(罰則付き)の必要性を訴える者もおります。

法律違反はもちろん、悪質なモノであったり、社会通念上許されないことであれば、それも一つの選択肢ではあります。

 

が、物事には順番があって「なぜそのようなことをしたか?」「なぜそれが起きたか?」といった

背景を把握したうえでルールを作っていかないと、「あれしちゃダメ これしちゃダメ」と、

禁止事項だらけのルールになるんですよね(汗)

結果として行動が制限されることが多くなります。

 

以前、当社はISO9001認証工場でしたが、数年前に認証を取り下げました。

取り下げた理由はいくつかありますが、その一つにはISOのルールを逆手にとって

決められたこと・指示されたことしかやらないという社員が増えてきて、

経営している私が面白くなくなったというものがありました(笑)

※ISOの基本理念を否定するものではありません。

 

せっかくからを生み出す製造業に携わっているにもかかわらず、

決まったことしかやらないなんて、勿体ないし、面白くもなんともない!

もっと自由にいろんなアイデアを出して、挑戦してこそ製造業だ!というのが私の考え。

 

ルール・・・特に禁止事項がその足かせになるのなら、正直要らない。

禁止ではなく、リョーユウ工業㈱の社員はこんな行動をしよう!という指針を作って、

必要最低限のルールの中で、自由に能動的に動ける環境の方が、働いている社員側は楽しいのではなかろうか?

 

そんな思いを込めた記事が載ってます(笑)

 

 

https://www.data-max.co.jp/article/44983

 

社長の日常ブログ一覧に戻る

カテゴリーから記事をさがす

092-933-6811 ご相談・お見積もり