さて、緊急事態宣言が出て、「初」の週末。
パトロール?市場調査?という名目(飲みに行きたかっただけ?)で近所の居酒屋さんに状況を尋ねてみたら、
20時までの営業、もしくは休業を決めていらっしゃいました。
補助金額が一律とのことで、個人で経営されている店は休業、従業員を抱えている店は20時までの営業
という感じで分かれていたように感じました。
この「一律〇〇円」ってのは一見公平に見えますが、実際は凄く不公平ですよね。
会社(店)の規模を考慮して決めないと、固定費だけでも結構な差がありますからね。
「そんなに」貰えるなら休もうという方もいらっしゃるでしょうし、
「それだけ」しか貰えないなら自分で稼がなきゃという人が出てきても仕方ないでしょうね。
それでも貰えるだけマシという考えもあるかもしれません。
補償の対象にはなっていないけど、間接的に時短営業の影響を受けている企業もたくさんありますからね。
ということで、土日でこれらのボトルが空になりました(笑)久しぶりに家飲みで二日酔いになった(汗)
共通テストが終わりましたね。後日程はあるけど。
ウソかホントかわかりませんが、「マスクの着用の仕方が悪い」って理由で失格になった方も
いらっしゃるとのことで、いろんな「初」が重なることで受験生は大変だったと思います。
まずは受験生の皆さんと父兄の皆さん、お疲れ様でした。
まだ問題はチラッとしかみてないけど、そろそろ数学はムリだな(爆)
公式も忘れてるし、出題傾向も内容も難しくなってるような気がしました。
ゲームばかりしているアホ息子は大丈夫なのか?と不安ばかりが募りました(汗)
弊社には昨年披露宴を予定していたけど延期した、っていう社員がいます。
今年の春に実施予定だったんだけど、親族・友人が勤める会社の方針で、
「コロナ禍での県をまたぐ移動の禁止」なんていうのがあって、
「申し訳ないけど、式には参加できません」という報告が続いているらしい。
経営者の立場からこう言うのを聞くと、どこまで会社がプライベートのことまで立ち入るべきなのかも悩んじゃいますね。
中止すればキャンセル料がかかるし、延期にしても無期限で延期できるわけもなく、式場側も経営面で大変ですが、
本人たちも中止か延期かでモヤモヤしております。
こういうのも国が保証してくれればいいんでしょうけど、結婚式の自粛は求めていないから保証しないですもんね(汗)
強行することもできるんでしょうけど、それでクラスターが発生すればマスコミが囃し立てるし・・・
これも人生において最「初」で最後(のはず)のことなので悩ましい問題です。
とにかく出口もゴールも見えないので質が悪い(汗)
取引先にも「緊急事態宣言中は来社をお控えください」という会社もあって、せっかく戻りつつあった景気が
また停滞することが予想されます。
私自身はコロナ禍であっても予防をしたうえで通常通り動くつもりですが、周りから止められますからね(汗)
そういう状況下で、弊社の営業マンに外回りさせるべきなのかも悩みます。
国は自粛と言うけれど、正直そこまでゆっくり構えていられる状況には当社はありません。
潰れるという話じゃないですよ(笑)
現状維持で食べていくだけなら今の状況でもなんとかなります。
ただ、そんなんじゃ会社を経営している意味がないって話です。
一円でも多く稼いで、社員へ還元しなきゃって話です。
宣言中のわずか3週間って仰るかもしれませんが、昨年の今頃ならまだしも、すでに一年近く経過してますからね。
来年度の計画も立てておりますが、ホント答えの出ないモヤモヤ感でいっぱいです(涙)
社長の日常ブログ一覧に戻る