リョーユウ工業株式会社
リョーユウ工業株式会社

2022問題解決(不良削減)実践訓練研修会成果発表会

社長の日常

昨日、九州シートメタル工業会主催の、

問題解決(不良削減)実践訓練研修会成果発表会 長いよ(汗)

が開催されました。

 

弊社からは2名が参加。

お題はそれぞれブランク(レーザー加工)とプレーナー(Vカット)作業時の不良削減です。

 

いきなり結果発表~(笑)

 

1名が優秀賞(2位)をゲット!

もうひとりは惜しくも4位!3位までしか発表無いけど(笑)

先月行われた報告会でも、当社社員がワンツーフィニッシュでした

当日、私は商談が複数入っていて行けませんでしたが、参加した直接の上司が今朝の朝礼で、

社内での取り組みの成果が発揮されている」

と申しておりました。

手前味噌ではありますが、私もそう感じております。

 

こういう取り組み(社員教育)って、私たち規模の中小企業でやるとなると、本業に少なからず影響が出ます。

ある意味「利益を減らす活動だ!」ともいえるかもしれません(汗)

事実、当初このセミナーに参加していた企業の中には、途中でフェードアウトしていった方もいらっしゃいます。

それが本業の忙しさからくるものか、会社の指示なのか、はたまた本人のやる気によるものかはわかりません。

そこは企業、もしくは本人の価値観や事情で決めることなので、私にはどうでもいい話です。

 

ただ、当社では本業が忙しくても、周りはその学んでいる人を応援(フォロー)する

という企業風土が出来上がりつつあります。

実際、発表会前日も、幹部社員が発表練習に付き合っておりました。

幹部社員は全員この種の報告会の経験者ですから、自分の成功・失敗例を交えて、

的確なアドバイスをしておりました。

ここまで来るのにはかなり長い年月がかかりましたが、少しずつでも歩みを止めずに来た

成果だと感じております。

 

目先のことだけを考えれば、本業だけに邁進した方がいいのでしょう。

ただ、社員教育ってそういうモノではなく、

中・長期的に計画性をもって進めていく

ものだと考えています。

目先の利益が多少減ったとしても、長期的に見れば倍以上の利益となって返ってくるもの。

それが社員教育の成果だと思います。

 

今朝の朝礼では2位を取った社員から、

「ここはゴールではなく、スタート地点だ」

という話が出ておりました。

そうやって少しずつでも社員一人一人がレベルアップしていくことが、

企業の存続、成長につながるのだと信じております。

 

山口さん、優秀賞おめでとうございます。

より一層の活躍を期待しております。

 

社長の日常ブログ一覧に戻る

カテゴリーから記事をさがす

092-933-6811 ご相談・お見積もり